行ってきました。
使用デッキはゴブナイト。
そこ,つまらないとか言わない。
レシピは
16《山/Mountain》
4《ぐらつく峰/Teetering Peaks》
4《激戦の戦域/Contested War Zone》
4《メムナイト/Memnite》
4《ゴブリンの奇襲隊/Goblin Bushwhacker》
4《ゴブリンの先達/Goblin Guide》
4《信号の邪魔者/Signal Pest》
4《ゴブリンの戦煽り/Goblin Wardriver》
2 《オキシド峠の英雄/Hero of Oxid Ridge》
2《オパールのモックス/Mox Opal 》
1《骨溜め/Bonehoard》
3《恐慌の呪文爆弾/Panic Spellbomb》
2《壊滅的な召喚/Devastating Summons》
4《稲妻/Lightning Bolt》
4《カルドーサの再誕/Kuldotha Rebirth》
2《ファイレクシアの破棄者/Phyrexian Revoker》
2《凶運の彫像/Jinxed Idol》
1《肉体と精神の剣/Sword of Body and Mind》
1《饗宴と飢餓の剣/Sword of Feast and Famine》
3《圧壊/Crush》
4《電弧の痕跡/Arc Trail》
2《金屑の嵐/Slagstorm》
なぜウィニーなのに《金屑の嵐/Slagstorm》が入ってるかって?
どうせ全除去なんて無いと思って展開した相手に向かってドヤ顔するためさ!
Round1 青茶単 ○○
カルドーサの鍛冶場主から荒廃鋼の巨像を出すデッキ
Game1 1ターン目のアクションこそ信号の邪魔者のみだが,2ターン目にカルドーサの再誕→ゴブリンの奇襲隊キック→ゴブリンの奇襲隊キック+激戦の戦域で勝利
Game2 激戦の戦域しか引けず茶単のような動きに。
やっと引いた山も広がりゆく海で島にされる。
爆弾を置かれるも,返しで破棄者で止める。そのまま信号の邪魔者×2+破棄者+激戦の戦域で殴りきる。
Round2 青白Caw-Go 熊谷さん ○○
Game1 信号の邪魔者×2でビート。激戦の戦域も追加して勝利。
Game2 先達×2で殴り,爆弾を使わせる。
再誕のトークンで殴るも,シルヴォクの生命杖と肉体と精神の剣をそれぞれ装備した石鍛冶の神秘家が固い。
剣を装備した石鍛冶と天界の列柱が殴ってきてピンチになるも,圧壊で剣を破壊して一安心。
そこでオキシド峠の英雄をトップ,さらに2枚目も。相手の石鍛冶は杖のおかげで2/2。よえー。
フルパンで石鍛冶を打ち取り,次のターンで激戦の戦域をトップ。英雄二号機+戦域でぴったり勝利。よえーとか言ってごめん。
Round3 青白t緑Caw-Go ×○○
ここで勝てばプロモ圏内
Game1 先手だが1ターン目のアクションが信号の邪魔者のみというヌルハンドをキープ。
戦域を奪われないように見切りで壊滅的な召喚を撃つがリークされ,肉体と精神の剣の付いた石鍛冶にビートされる。
ギデオンも登場したので投了。
Game2 スラーンなど対処しづらいクリーチャーが出てくるも,骨溜めのおかげで殴り合いが有利に。
装備しようとした剣を圧壊で壊し,時間稼ぎのギデオンも一撃で粉砕して勝利。
Game3 1ターン目メムナイトand信号の邪魔者という悪くない動き。
霊薬を出されるも,相手のアンタップの土地は剃刀境の茂みと霧深い雨林一枚ずつのみ。フェッチに対応で圧壊で霊薬を破壊……神への捧げものですか,そうですか。
骨溜めがなぜか通り,+5/+5という化け物に。
審判の日で流され,復讐蔦で殴られるも,電弧の痕跡+金屑の嵐(本体火力ver)で勝利。
ほら,役に立ったよ!
無事に呪文づまりのスプライトをゲット
まぁ,すぐに旅立ちますが
使用デッキはゴブナイト。
そこ,つまらないとか言わない。
レシピは
16《山/Mountain》
4《ぐらつく峰/Teetering Peaks》
4《激戦の戦域/Contested War Zone》
4《メムナイト/Memnite》
4《ゴブリンの奇襲隊/Goblin Bushwhacker》
4《ゴブリンの先達/Goblin Guide》
4《信号の邪魔者/Signal Pest》
4《ゴブリンの戦煽り/Goblin Wardriver》
2 《オキシド峠の英雄/Hero of Oxid Ridge》
2《オパールのモックス/Mox Opal 》
1《骨溜め/Bonehoard》
3《恐慌の呪文爆弾/Panic Spellbomb》
2《壊滅的な召喚/Devastating Summons》
4《稲妻/Lightning Bolt》
4《カルドーサの再誕/Kuldotha Rebirth》
2《ファイレクシアの破棄者/Phyrexian Revoker》
2《凶運の彫像/Jinxed Idol》
1《肉体と精神の剣/Sword of Body and Mind》
1《饗宴と飢餓の剣/Sword of Feast and Famine》
3《圧壊/Crush》
4《電弧の痕跡/Arc Trail》
2《金屑の嵐/Slagstorm》
なぜウィニーなのに《金屑の嵐/Slagstorm》が入ってるかって?
どうせ全除去なんて無いと思って展開した相手に向かってドヤ顔するためさ!
Round1 青茶単 ○○
カルドーサの鍛冶場主から荒廃鋼の巨像を出すデッキ
Game1 1ターン目のアクションこそ信号の邪魔者のみだが,2ターン目にカルドーサの再誕→ゴブリンの奇襲隊キック→ゴブリンの奇襲隊キック+激戦の戦域で勝利
Game2 激戦の戦域しか引けず茶単のような動きに。
やっと引いた山も広がりゆく海で島にされる。
爆弾を置かれるも,返しで破棄者で止める。そのまま信号の邪魔者×2+破棄者+激戦の戦域で殴りきる。
Round2 青白Caw-Go 熊谷さん ○○
Game1 信号の邪魔者×2でビート。激戦の戦域も追加して勝利。
Game2 先達×2で殴り,爆弾を使わせる。
再誕のトークンで殴るも,シルヴォクの生命杖と肉体と精神の剣をそれぞれ装備した石鍛冶の神秘家が固い。
剣を装備した石鍛冶と天界の列柱が殴ってきてピンチになるも,圧壊で剣を破壊して一安心。
そこでオキシド峠の英雄をトップ,さらに2枚目も。相手の石鍛冶は杖のおかげで2/2。よえー。
フルパンで石鍛冶を打ち取り,次のターンで激戦の戦域をトップ。英雄二号機+戦域でぴったり勝利。よえーとか言ってごめん。
Round3 青白t緑Caw-Go ×○○
ここで勝てばプロモ圏内
Game1 先手だが1ターン目のアクションが信号の邪魔者のみというヌルハンドをキープ。
戦域を奪われないように見切りで壊滅的な召喚を撃つがリークされ,肉体と精神の剣の付いた石鍛冶にビートされる。
ギデオンも登場したので投了。
Game2 スラーンなど対処しづらいクリーチャーが出てくるも,骨溜めのおかげで殴り合いが有利に。
装備しようとした剣を圧壊で壊し,時間稼ぎのギデオンも一撃で粉砕して勝利。
Game3 1ターン目メムナイトand信号の邪魔者という悪くない動き。
霊薬を出されるも,相手のアンタップの土地は剃刀境の茂みと霧深い雨林一枚ずつのみ。フェッチに対応で圧壊で霊薬を破壊……神への捧げものですか,そうですか。
骨溜めがなぜか通り,+5/+5という化け物に。
審判の日で流され,復讐蔦で殴られるも,電弧の痕跡+金屑の嵐(本体火力ver)で勝利。
ほら,役に立ったよ!
無事に呪文づまりのスプライトをゲット
まぁ,すぐに旅立ちますが
コメント